LANDING PAGE

Cassina(カッシーナ) Capitol Complexテーブル

 

憧れのブランド「Cassina(カッシーナ)」の歴史と魅力

1927年にイタリア・ミラノで誕生したCassina(カッシーナ)は日本でもファンの多い、100年近い歴史を持つ世界でも圧倒的な人気を誇る家具ブランドです。
Cassina(カッシーナ)が設立されてからしばらくの間、ヨーロッパの家具業界は手工業から工業化へ移行する真っ只中。
1950年にジオ ポンティと出会い豪華客船のインテリアを手掛けたのを機に、Cassina(カッシーナ)はデザイン性が高い家具を確かな技術で工業生産できるブランドとして名をはせることとなります。
その後も現在に至るまで著名なデザイナーや建築家とコラボし、ひときわ高いデザインセンスを発揮した作品を次々と世に送り出してきました。
その作品の多くがニューヨーク近代美術館に収蔵されるなど、世界のトップブランドとして揺るぎない地位を獲得しています。

いつの時代においても現代的で美しく、新しいデザインを常に打ち出してきたCassina(カッシーナ)ブランドは、ル・コルビュジエやフランク・ロイド・ライトに代表される近代建築の巨匠たちによる「イ・マエストリ」の他、「イ・コンテンポラリー・コレクション」「シモン・コレクション」という3つのラインから構成されています。

今回は、Cassina(カッシーナ)が「現代を代表する建築家やデザイナーとのコラボレーションによるコレクション」と位置付ける、イ・コンテンポラリー・コレクションより『CAPITOL COMPLEX TABLE』を紹介します。
デザイナーごとによる違いがはっきりと見られるイ・コンテンポラリー・コレクションの家具は、「家具を選ぶ楽しみ」「自分好みの一品を探す楽しみ」を私たちに与えてくれます。

シンプルながらも厳かな存在感のある『CAPITOL COMPLEX TABLE』

Cassinaは、イ・コンテンポラリー・コレクションはデザイナーの創造性はもとより、そのデザインを支える職人技や素材のクオリティがなければ決して実現しないラインだと考えています。
このコレクションではCassinaの家具の従来持つ高い機能性やデザイン性に加え、快適性が特徴として挙げられます。

『CAPITOL COMPLEX TABLE』は、ル・コルビュジエの生涯で実現した唯一の都市計画であるチャンディーガル(インド)のプロジェクトで、政治と行政の中心であるキャピトル・コンプレックスの立法議会棟で使用されたテーブルです。

ゆとりのあるサイズ感

厳粛な雰囲気の中での会議テーブルとして使用されていたことから、『CAPITOL COMPLEX TABLE』はどこか厳かな雰囲気を感じさます。
6席レイアウトしてもまだ余裕のあるサイズ感で、ダイニングテーブルとしても贅沢でゆったりとしたスペースを確保することができます。
天板の素材によってテーブルの高さは異なり、ガラス天板であればW2700×D1100(又は1300)×H720の2サイズ。
無垢材の天板であればW2700×D1100(又は1300)×H740の合計4サイズになります。

素材の組み合わせは6パターン

まず、天板はガラスと無垢材の2つの素材から選択することができます。
ガラス天板にはグラフィックな無垢材の脚部を引き立てる厚さ15mmのクリアーガラスを用いており、無垢材の天板については表情の異なる3種類の用意があります。
脚部については無垢材の天板を選択した場合は同一素材、同一色の組み合わせとなり、天板と脚部の組み合わせを6パターンからお選びいただけます。
モダンな空間で会議テーブルとしてお使いの際や、シックやモノトーン調のリビングやダイニングにレイアウトする際には、ガラス天板とオーク材のブラック塗装の脚部の組み合わせが最適です。
ダイニングテーブルとしてお使いの際は、無垢材の天板にすることで見た目や手触りにあたたかみを感じることができます。
シンプルで明るいナチュラルな空間には、オーク材のナチュラル塗装だとインテリアに馴染みやすいでしょう。
オリジナルデザインに使用されていたチーク材のナチュラル塗装であれば、素材自体の重厚感がインテリア全体に深みを加えます。

Cassinaがピエール・ジャンヌレに捧げる

ピエール・ジャンヌレ(Pierre Jeanneret / 1896~1967)

スイスの建築家。ル・コルビュジエとは9歳年下の従兄弟にあたり、ル・コルビュジエの重要なパートナーとして1922年に事務所を共同で設立。
専門的な建築知識を持つル・ジャンヌレは、特に技術面でコルビュジエを支えた。
同じコルビュジエ事務所のシャルロット・ペリアンとル・コルビュジエの3人合作で発表した”LCシリーズ”に代表される家具デザインが有名。
チャンディーガル都市計画の際には現地に14年間滞在し、インドの近代建築の発展に寄与した。

1951年からインドの独立と近代化を記念し実施されたチャンディーガルのプロジェクトは、インドの風土や文化を尊重しつつヨーロッパの近代都市デザイン要素を融合した都市計画でした。
ル・コルビュジエによる建築群が2016年にユネスコの世界遺産に登録され、近年でも大きな注目を浴びています。
その都市計画の中で家具デザインにおいても大きな重要な役割を果たしたのが、チーフアーキテクトであったピエール・ジャンヌレ。
Cassinaによるピエール・ジャンヌレのオマージュから研究が深められた結果、上質なモダニズムと地域性がデザインに反映された『CAPITOL COMPLEX TABLE』を含む4つのプロダクトが、2020年のコレクションの誕生に結びつきました。

『CAPITOL COMPLEX TABLE』は、長い年月を経てインドの伝統的なクラフトマンシップにモダンを融合させた、今なお色あせることのない秀逸なデザイン性を持つテーブルです。